当園は「社会福祉法人 広島愛育会」の運営する施設です
保護者のページ
お問い合わせ
ホーム
園のご案内
園について
園の理念
保育内容
お知らせ
ブログ
園での生活
病後児保育
ホーム
園のご案内
- 園について
- 園の理念
- 保育内容
お知らせ
ブログ
園での生活
病後児保育
保護者のページ
お問い合わせ
エピソードブログ
こどものつどいがありました
2024.04.26
エピソードブログ
5月5日はこどもの日ですね🎏
五日市すみれこども園では、一足先にこどものつどいを開催し、身体をたくさん動かし楽しみました😊✨
まずはみんなでジャンボリミッキーの曲に合わせ、楽しく準備体操🎵
さくら組からは代表で4人、前に出て来てみんなのお手本になってくれました。
第1種目は、ばらぐみ・さくらぐみによる玉入れです!
玉を拾い、保育教諭が背負っている箱をめがけて入れていきます!
楽しみながらも一生懸命な子どもたちでした✨
第2種目は、ひまわりぐみ・さくらぐみによるバルーンです!
子どもたち一人ひとりがとても楽しそうな表情で演技をしており、素敵なバルーンを見せてくれました😊
側で見守る、たんぽぽ組からばら組の子どもたちも手拍子などをして、見入っている様子でした✨
第3種目は、ばらぐみ・さくらぐみによる綱引きです!
絶対勝つぞ~!!🔥と、やる気満々、勝つ気満々の両チーム!
そんな気持ちを、綱を持った時の表情が物語っていましたよ💪
助っ人の先生たちも加わり、より一層盛り上がりを見せてくれました。
勝っても負けても、一生懸命頑張った子どもたちです✨
たくさん身体を動かした後は休憩タイム🎵
みんなでリンゴジュースをいただきます🍎
おいし~😄とみんないい笑顔
ふれあいあそびなどもして、友だち同士で楽しい時間を共有しました。
続いて、すみれこども園で今流行りの
大根ダンス!
楽しいダンスに子どもたちも夢中!掛け声も合わせながら楽しみました🎵✨
第4種目は、ひまわりぐみ・さくらぐみによるリレーです!
走ることが大好きな子どもたち、一人ひとりが渾身の力を振り絞り、バトンを繋げていました。
応援にも力が入ります🚩
またまた、助っ人の先生たちの登場!
勝って嬉しい気持ち😄負けて悔しい気持ち😭、様々な思いを感じながらも精一杯頑張った子どもたちです👏
最後は、みんなでツバメダンス🎵
異年齢でペアになり、さくらぐみさんがリードしてくれました。
楽しく身体を動かし、充実した1日になりました。
最後まで頑張った子どもたち、チャンピオン!👏✨
これからも、子どもたちが元気に成長していけますように…
職員一同願っています✨
一覧へ戻る