当園は「社会福祉法人 広島愛育会」の運営する施設です

咲いたよ!ブログ

第二弾 夏祭り☆作品展

咲いたよ!ブログ

7月29日(土)第二弾 夏祭り☆作品展!!!!の様子です。

コロナ禍開けての初めての夏祭り☆作品展でした。子どもたちと一緒に職員もはりきってこの日まで準備をしてきました。

まずは、園庭では・・・

ヨーヨー(ラバーリング)、お面

フォトスポット

かき氷、フライドポテト、ポップコーン、わたがし

2階:作品展、お化け屋敷

各クラス絵本のテーマを決めて作品を作りました。

絵本紹介

ももぐみ:きんじょがにげた

新聞紙を使って針子を作り、子どもたちが赤い絵の具で手形スタンプをしました。

可愛いきんぎょの出来上がりです。

ビニール袋にに絵の具と画用紙を入れ、子どもたちの手のひらで金魚の体を製作!!

絵の具の感触や絵の具が広がる様子を不思議そうに見る姿が見られました。

金魚のしっぽは、子どもたちの足型です。くすぐったくて足を引っ込める子、笑顔になること様々でした。

立体金魚は、花紙をま詰めて作りました。コーナーの中に10匹の金魚が隠れています。

きんじょがにげたの隣には・・・だるまおとしを置きました。

好きな絵の箱に月齢に分かれてなぐり書き・画用紙の型抜き貼り、タンポで飾りつけしました。

だいたんに描いたり、のりのべたつく感触に手をじーっと見たり、プチプチ感触を楽しみながらタンポをしたりしていました。

カラフルな色で手形が合わさって、おしゃれな像の衣装が完成しました。

さくらぐみ:さくらバス作り

手や足に絵の具をつけて手形と足型をとりました。

冷たい~グニャグニャする~と感触を楽しみながらしていました。

お弁当バスのおかず作りでは・・・

新聞紙を破いたり、丸めたりして土台を作りました。

そのあとに、目や口のパーツを貼っておかずの完成です。

「目はここ」「口はここかな?」と一人ひとり考えながら貼る姿も見られました。

完成したお弁当バスのおかずを見て、「わあ!」と感動していた子どもたちでした。

お弁当バスに嬉しそうに乗っている子どもたち可愛いですね。

れんげぐみ:パンどろぼう~パンどろぼうシリーズ~

春からパンどろぼうの絵本を見ている子どもたち。絵本の内容を覚えるぐらい大好きなえほんです。

ちぎった折り紙を糊で、パンに貼りました。目と口も貼ってパンどろぼうの完成です。

パンどろぼうを作っていると、他にも「もっとパンを作りたい!」という声が✨

ドーナツやクランスパン、メロンパンも作りました。

クレヨンで模様を描き、おいしそうなパンが出来ました。

れんげぐみのパン屋さんには、おいしいパンの商品が並んでいます。

パンどろぼうは屋根の上にもいますよ😆

だりあぐみ:12ひきのねこのなかまたち

新聞紙で顔の形を作り、花紙をちぎって顔に貼っていきます。

花紙がボンドで手についたしながら、新聞紙が見えなくなるまで慎重に貼っていました。

身体の部分は、マーブリングです。

ひっくり返すと・・・「すご~い」「きれい~」と楽しんでいました。

宇宙船は、緑と黄緑の絵の具をてにしっかりつけて大きい紙に手形スタンプをしました。

最初は少しひかえめで周りだけでしたが、だんだんと中にも入ってダイナミックに!!していました。

手形スタンプをした大きな紙に、本物の葉っぱを貼りました。

葉っぱの大きさを比べたりザラザラやツルツルの感触を楽しみながら完成していました。

お父さんとお母さんと一緒に作った花火を完成させて、みんなの花火を夜空を打ち上げて、素敵な夜空の完成です。

ゆりぐみ:3匹のやぎのがらがらどん

大きな白い画用紙にヤギをかきました。

絵本を見ながら書いたり前に自分が描いた絵を見ながら書いたり様々でした。顔の大きさ、身体のながら、手足の数など色々なことを考えながらみんなとっても上手に描いていました。

そして、書いた形にはさみで切りました。

細かいところや少し難しいところは、保育士と一緒に切りました。手の表現も様々でちぎって丸めて貼る子、長くちぎってそのまま春子、個性豊かなやぎたちです。

次に、フラワーペーパーをちぎってヤギにはりました。ヤギの毛を表現しています。

トロルが完成するまで・・・

大きなクラフト紙を床いっぱい広げ、絵の具を塗りました。

トロルの胴体はカラーポリに新聞紙をつめこみました。

目を描いて角を貼ると完成です。

橋は、細長い段ボールを絵の具で塗りました。

草場も鼻紙をいっぱいちぎって貼りました。

すみれぐみ:スイミー

絵本「スイミー」の中で子どもたちが大好きなみんなが一匹のさかなみたいにおよげるようになったときの場面を作るため、赤色の折り紙で魚を作りました。

折り紙だけでなく、画用紙にクレヨンで魚を描き、上から赤い絵の具を塗ってはじき絵を楽しみました。

フラワーペーパーやスズランテープ「にじいろのゼリーのようなくらげ」では、

最初は手や足に絵の具がつかないよう慎重にとりくんでいた子どもたちでしたが、少しずつダイナミックになっていき、終わるころには手も足も真っ青なすみれ組さんでした。

その他にも、お友だちと2人で一緒に「風にゆれるやしの木みたいないそぎんちゃく」を作りました。

絵本のほかにも図鑑を見て、様々な色のいそぎんちゃくがあることを知りました。色や模様は、お友だちと一緒に決めていました。

アルミホイルや綿棒を使って「みたこともないさかなたち」も作っています。

お化け屋敷は・・・

乳児クラス:せなけいこさんの「おばけ」絵本

幼児クラス:「くだものおばけ屋敷」絵本

ドキドキしながらお化け屋敷の中に入る子、ドアの中前で立ち止まる子、何回も入って楽しむ子など様々でした。

 

1階:ゲームコーナー、ボールプール、輪投げ、製作

 

笑顔いっぱい溢れる夏祭り☆作品展でした🥰💖

楽しかったね💖

 

一覧へ戻る
ページトップ