当園は「社会福祉法人 広島愛育会」の運営する施設です

エピソードブログ

保健教室「歯と口の衛生週間」

エピソードブログ

6月4日~6月10日は「歯と口の衛生週間」です。

2023年度の歯磨き標語は…「手に入れよう 長生きチケット 歯磨きで」です。

園では、ゆりぐみ(2歳児)~さくらぐみ(5歳児)を対象に保健教室を行いました。

まずは、むし歯になりやすい食べ物となりにくい食べ物についてクイズをしました。

 

・むし歯になりやすい食べ物→チョコレート・クッキー・あめ・オレンジジュース等

・むし歯になりにくい食べ物→ポップコーン・ごはん・野菜・お茶等

見るからにむし歯になりやすそうなチョコレートやクッキー等の甘いお菓子は、なりやすいに手を挙げた園児が多かったですが、オレンジジュースになると半減…

逆にむし歯になりにくいポップコーンは、なりやすいに手を挙げた園児がたくさん!!

理由を聞くと、オレンジジュースは噛まないから…。一方のポップコーンは、歯に挟まるから…。こどもらしい答えでほっこりしました。

 

次に、保育士による寸劇「むしばい菌をやっつけろ!」

ある女の子が、寝る前にお菓子を食べて、歯を磨かないで寝てしまうところから物語りは始まります。

さて、女の子の口はどうなっているでしょう…

口の中には、甘いカスがいっぱい詰まっています。そんな口の中に現れたのは・・・

甘いもの大好きなむしばい菌!!

朝になって、歯が痛いと気づいた女の子は、夜歯磨きを忘れていたことに気づき歯を磨きます。

甘いものが無くなった口の中からむしばい菌は出ていき、次の歯磨きしていないこどものところへ行ってしまいましたとさ。

 

寸劇の途中、園児たちからは「歯磨いてないよ~!!」や「むしばい菌がきた~」などの歓声が上がっていました。

どうしてむしばい菌が来てしまったのかを園児たちに質問。

「甘いものを食べたから」「歯磨きをしていないから」様々な答えが出てきました。

 

寸劇の後は、正しい歯磨きの方法を紙芝居で伝え、おうちの人に必ず仕上げ磨きをしてもらうことを約束しました。

 

最後に、「はみがきカレンダー」についてのお話し。

はみがきに取り組んでもらい、頑張ったお友達の中から抽選で何名かにハブラシをプレゼント!!

たくさんの園児たちが取り組んでくれることを期待しています。

 

保健教室が終わった後…さくら組(5歳児)が歯の衛生週間の絵を描いてくれていました。

みんな上手に描いています。

 

コロナ禍でマスク生活になってから、ハミガキがおろそかになってしまったり、口呼吸が増えてしまったりで、むし歯になるこが急増えていると聞いています。

「歯と口の衛生週間」を機に、しっかり歯磨きをして「長生きチケット」を手に入れましょう。

一覧へ戻る
ページトップ